一日一食おいしいnoshナッシュ生活一週間01

2022/05/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日食べはじめた巷で評判の宅配弁当ナッシュの食レポ記事です
───────────────────────────────────
【目次】
01.鮭のマッシュポテトアヒージョ★★★
02.四川風エビのピリ辛★★★
03.チキンのバジルオイル焼き★★
04.豚の生姜焼き★
05.チリハンバーグステーキ★★★★★
06.ロールキャベツのチーズデミ★★★★
07.旨だれペッパーチキン★★
08.記事編集後話
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
01.鮭のマッシュポテトアヒージョ★★★
ナッシュ1回目(2022/05/19/晩飯
***画像

***画像

オリーブガーリックソースがとても美味しく
マッシュポテトで濃さをある程度コントロール出来る上、
ホロホロとホクホク感の組み合わせで食感がいっそうよく
これらとブロッコリーとの相性も絶妙で、
どんどん組み合あわせていけます
ごはんと合う系ですな
副菜は、インゲンとベーコン、ミートソースナス、揚げさつまいも
シャケの切り身なんて二本入りスーパー半額150円のを買ってきて
塩で適当に焼いて掻き込むレベルなんだけど、いつもと違う味がいけて良い
ナッシュ一日目から洗礼を受けた
副菜のミートソース茄子もあなどれない…
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
02.四川風エビのピリ辛★★★
ナッシュ2回目(2022/05/20/晩酌後・晩飯
***画像

***画像

基本中華ベース味で四川風エビぴり辛だが
ほどよい感じ、これで辛いならスパイス関連
全て諦めた方がいいレベルの旨辛Japan中華
副菜:ひとくちサイズのジューシーなシュウマイ、
ささみと白菜の中華和え、肉団子の甘酢あん
そして副菜の中華白菜がうまいし、一個だけのシュウマイも
点心で来たら永久行けるレベル、二日目もあなどれない
ご飯が永久周回レベルかというと微妙
全体的にビールに合う味、カロリー260kcaとびっくりするほど低い!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
03.チキンのバジルオイル焼き★★
ナッシュ3回目(2022/05/21/晩酌後・晩飯
***画像

***画像

初手でとった鳥が肉厚で薄味だけどいけるいけるけど
モモ肉派だったりすると好き嫌い分かれるパティーン
というのも歯ごたえがあるので、ひとによっては固く感じるかも
ポジティブにとらえるなら食べ応えありで
よく噛んで食べられるので満腹感がよく出る
これぞ低糖質メニューですな
副菜は、大根のコンソメ煮、ベーコンの旨味と
マスタードの辛さがマッチするベーコンとインゲンの粒マスタード和え
溶けたチーズとトマトの優しい甘さが絶妙なささみのトマトチーズ和え
インゲンの粒マスタード和えがうまい
大根はシャキシャキしてていいんだけど
コンソメダシが味が表面だけでそこまでしみこんでいないけどもっと食べたい
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
04.豚の生姜焼き★
ナッシュ4回目(2022/05/22/朝食
***画像

***画像

噛めば噛むほど味が出てくる系統で味付けはうま味深い
昨日と同じく噛み応えはあるつくり方でレンチンのコツが必要?
とかいうナッシュレビューみかけるのはコレ系のことを疑ってしまうぐらい
正直言って豚の生姜焼きにしては固い。。。
メシガツガツ系の味付けではありませんね
自分で作るか他者の冷凍食材のがマシかもしれないです
いつも自炊するときは安価で大量に作れるので
やっぱ比べちゃうので少量だと感じてしまいます
副菜は、カリフラワーとパプリカの中華あえ、
白菜と小松菜のごまだれあえ、黒こしょうをきかせた卯の花
この副総菜は、ほうれんそうが多めですね
痛風持ちだから ほうれん草NGにしとかないといけないのに気付いた…
予めHPで食べられない・嫌いな食材を選択して抜けるので
確認を怠らないようにしましょう…!
※修正追記(2022/06/03)
入っているのは、”小松菜”ですね!失礼いたしましたw(←よく読め矢!!!
調べてみたところ小松菜には、”ほうれん草”のようにシュウ酸が殆ど含まれていませんので生食OKとのことです
あと、ちなみにほうれん草が入っている商品もありますが
こちらはホームページからNG食材に指定できないようなので
やはり苦手な人には確認というか、注意は必要なようですね
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
05.チリハンバーグステーキ★★★★★
ナッシュ5回目(2022/05/23/晩飯
***画像

***画像

肉汁そこそこ出てくるので口の中で永久機関噛みできるレベルの職人技
小学校・学校給食で食べて美味しかったハンバーグの思い出が帰ってきた奇跡さ
かなりおすすめできます☆次回配送でリピート入れました
副菜は、彩り野菜のロースト、
なすのバジルソース、そら豆のポテトサラダ
そしてサイドメニューも神!
なすがかなりいい!とろっとろ!茄子メインでも張っていけるレベルの裏番長
そら豆のポテトサラダをつまんだら塊でとれたので、ガブっっといったら
これまたうまい、味の無限回蝋に陥った禁断のディープキッス状態で
舌でくるくる回しつつ垂れだした唾液との溶け込みを飲み込みつつ
三分間の熱い接吻を交わした これが女性だったら一生忘れないだろう
そしてお嫁さんをもらうよりもコストパフォーマンスが良いだろう
運命の出会いを果たしました///
今のところ最高点数で酒もアテに抜群の一皿で間違いないです!
この日から、ナッシュの日程を”一週間ごとに10個配達”から
手動調整で”10日ごとに10個配達”へと変更することにしました、
とりあえずこの記事のためにも、メインディッシュ全てを制覇してみようかな
※自動設定だと一週間、二週間ごと配達の選択だけど手動での日程調整です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
06.ロールキャベツのチーズデミ★★★★
ナッシュ6回目(2022/05/24/晩飯
***画像

***画像

先発投手が安定している雰囲気さ☆おすすめできます!
たっぷりでか実のロールキャベツ3個で食べ応えがあり満足できます
このメニューは定期的に組み込んでもいいと思う!
そしてナッシュ屈指の人気メニューのひとつで…
…、なんだけど”終売”となってしまいました
なんとも惜しい選手を失ってしまった…!
副菜は、ナスのごまポン、
パプリカのみじん切りをあえたカリフラワーのタルタル、
ブロッコリーのお浸し
ナッシュの二番手と勝手に命名しているけれど
これまで安定してくっ付いて来る茄子が兎に角うめえええ、
ねっとりとからみついてくるごまポン味で舌を攻めにかかってくる!
こいつはなんて奇跡的な二番手なんだ…!!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
07.旨だれペッパーチキン★★
ナッシュ7回目(2022/05/25/晩飯
***画像

***画像

メインで味を引っ張っているのは黒コショウ。程よく効いていて悪くない
とろとろ感・少々からの食感は、ぷりぷりのぱさぱさの中間程度
ビール・チューハイが進む味になっている
メインの底の方から若干だけれども、ほうれんそうが出てきたのが残念かも
※ほうれんそうは敬遠しており、NG食材選択一覧に表示されないので
このメニューとは一期一会になります。
副菜は、いんげんとゴボウのおかかあえ、
カニ豆腐つくね、一味をきかせた山菜のおろしマヨ
左上の”いんげんとゴボウのおかかあえ”一度も食べたことのない
人生初食感、なにこれ感動だった、超絶パサつき系なので好み分かれると思う
中央、”カニ豆腐つくね”とやらも初食感だった 再びなにこれ感動で団子?もち?
といった食感を楽しめた一品。こういう新発見がナッシュの良いところなんだよな♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
08.記事編集後話
さて、とりあえず一週間やってみましたnoshナッシュ弁当のレビューでした
どれも超えても500カロリー前後、なかには300台の神メニューも存在しました!
おいしい商品なのでこれならその手のプロが提供してくれる
健康的・美食的、食生活を続けていくとこが容易じゃないかなーと感じさせてくれました
ただし、食材の中にはNG選択に登録できないものも存在するので
気にする人は注意して注文しなきゃならないものもあるなと感じた次第でした
ここで、ナッシュが気になった皆様に朗報
***画像

興味をお持ちになられた方は、よかったらこちらのURLをお試ししてみてくださいね☆
***URL(3000円お得になる noshクーポンはこちら)
https://nosh.jp/share/friend-202103/20CYd
前回:一日一食・おいしいnoshナッシュ生活一週間00
***URL
https://dandondex160.com/post-1616/
◆当方まで頂戴しましたご意見・質問やアイデアは、
ブログ・動画・イベント等にて紹介・使用させていただく可能性があります
◆明らかな一方的宣伝目的・広告・オカルト関係・かまってちゃんとみなすものは無視します
◆悪質な投稿をされた方は、然るべき措置をとらせていただきます
★広告掲載・各所出演(ラジオ/トーク)依頼などのお問い合わせは
https://twitter.com/dandondex160 宛てに詳細をお送りください。
ツイッターより対応させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一日一食・おいしいnoshナッシュ生活一週間01
- 終 -
───────────────────────────────────
-
前の記事
DANDONのだんだん良い話Vol.014 2022.05.23
-
次の記事
第59回VRCにぎやか大喜利宴会2022/05/28 2022.05.26
@dandondex160
[…] 001https://dandondex160.com/post-1598/01.鮭のマッシュポテトアヒージョ★★★02.四川風エビのピリ辛★★★03.チキンのバジルオイル焼き★★04.豚の生姜焼き★05.チリハンバーグステーキ★★★★ […]
[…] 前回:一日一食・おいしいnashナッシュ生活一週間01***URLhttps://dandondex160.com/post-1598/ […]
[…] 前の記事 […]
[…] NEW ARTICLE 一日一食おいしいnashナッシュ生活一週間01 […]