一日一食おいしいnoshナッシュ生活一週間07

一日一食おいしいnoshナッシュ生活一週間07

2022/07/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日食べはじめた巷で評判の宅配弁当ナッシュの食レポ記事です
───────────────────────────────────
【目次】
01.フカヒレとズワイガニのお粥☆☆☆☆
02.ソーセージとスクランブルエッグ☆☆☆
03.8品目のコブサラダ☆☆☆
04.ハンバーグと温野菜のデミ☆☆☆☆
05.鰆のバター醤油焼き☆☆☆
06.チキンのガーリックオイル焼き☆☆☆
07.大豆ミートソースのパスタ☆☆
08.記事編集後話

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
01.フカヒレとズワイガニのお粥☆☆☆☆
ナッシュ43回目(2022/06/30/夜食
***画像

125kcal(very good!!!)
思わずリピートしてしまいました!
美味しいです!出汁が最高です(ズワイガニ、フカヒレや高菜と海苔)
そしてもっとあったらいいんだけど、これが少量なので
酒を呑んだ後の締めにベリーナッシュです♪♪
副菜は、搾菜チャーシュー、青梗菜とメンマのあえ物、もやしの高菜あえ
主菜との違いを完全に出してきております
歯ごたえある肉ごたえ、めんまごたえ、もやしごたえと
これらがとてもいい塩梅でございますね
リピで二回目のごちそうさんです!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
02.ソーセージとスクランブルエッグ☆☆☆
ナッシュ44回目(2022/07/01/夜食
***画像

364kcal
見栄えがいいですね、朝からこれをいただくとなれば
子供たちは相当テンションが上がると思います♪
新しい商品だということで、少々公式HPはそういった所が
見にくい所(それと終売商品の突然発表)がありはしますが
見つけてチョイスさせていただきました。
身がそこまで太くないウインナーとスクランブルエッグがブロッコリーと
交わってお出迎えしてくれます。まさにモーニングセットといった感じ!
ナッシュのパンと併せるといい感じにバえそうですw

副菜は甘酸っぱいリンゴとモッツアレラチーズの塩味が
相性抜群なリンゴのコンポートとチーズ、
コンソメ味のほうれん草、
ほっくりしたじゃがいもが嬉しいポテトグリルのツナあえ
いちいち料理名が長ったらしいとか思ったりしますが、
ポテトグリルの安定さと、りんごチーズの新鮮感があっていい組み合わせですね

全体的においしいっちゃおいしいんですけど、
しかしながらVS評価をしてしまうと、以前(第5週目回)でいただきました
「フラメンカエッグ」の下位互換になっているところが…
こちらの方が肉は分厚く、味変対応がすぐれており
リピートで選ぶとしたら、フラメンカエッグにどうしても軍配が上がります。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
03.8品目のコブサラダ☆☆☆
ナッシュ45回目(2022/07/02/夜食
***画像

310kcal
コブサラダとはアメリカ発祥のサラダで、
その名のとおり、ロバート・H・コブ氏考案の料理名だそうだ

じゃあ、私がキャベツを手で適当にちぎって冷蔵庫にある調味料を
ビニールにブチ込んで振った(特にごま油が重要)
このサラダ名の名前を私は知らなかったら、ダンドンサラダとして
世界的に有名になるのではないか???という妄想話は隅に追いやって。

食材は鶏肉、ビーンズ三種、ポークフレーク、インゲン、トマト、たまご
以上で仕上げられている主菜のサラダは、いろどりがとてもよく
サラダチキンだけ食べて日々を過ごしている意識高い系の方々には
うってつけの一品だと思った。

副菜はズッキーニのツナあえ、コーンとオニオンのアラビアータ、
いり胡麻を加えた紫キャベツのコールスロー
菜食主義者には最強クラスのプレートと言っても過言ではないけど
意外とカロリーが300超しているのが着目点なのかもしてませんね。
あと野菜が小さくカットされているので、
スプーンじゃないととても食べ辛いです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
04.ハンバーグと温野菜のデミ☆☆☆☆
ナッシュ46回目(2022/07/03/晩飯
***画像

349kcal
ハンバーグは薄味ではあるものの、とても柔らかくて満足できる仕上がりで
デミグラスソースと肉はもちろんの事、野菜とベストマッチしているので
野菜嫌いでも組み合わせたらいけると思えるコンビです!

ナッシュ上位レベル間違いなしで、初心nosh者におすすめできる一品
結構なボリューミーさがあれどカロリーが349kalとは恐れ入ります…!

副菜は、さわやかポテトサラダ、ブロッコリーとえびの煮浸し、
カリフラワーのカレー風ピクルス
さぁ、きましたよナッシュうまうまののポテト副菜が!
そして、副菜が苦手食材だったらデミソースにブチ込んで
ハンバーグと一緒にいただきましょうw

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
05.鰆のバター醤油焼き☆☆☆
ナッシュ47回目(2022/07/04/夜食
***画像

307kcal
バター醤油というほど”バターバター”していないのだけれども
味はしっかりと染みており感じるのは、ちょうどいいおいしさ
濃すぎず薄すぎずいただくことができました。
あとは弁当・個体差があるのだろうけれど小骨が少なく
非常に食べやすいところが良い評価点☆

主菜に魚とじゃがいも?という妙な組み合わせなのですが、
バター醤油味ということもあって、マッチングするほどではないけれど
おっても別に気にならないコンビなのかなと思ったりしました。

副菜は、蒸し鶏と菜の花のあえ物、オクラの胡麻だれ、
キャベツと桜えびの貝だし

オクラが刻まれていないので塊で食べるのが、苦手な方はちょっときついかもしれません
そんなに臭いはしなかったのですが気になる人は気づくかも、
もちろんのこと魚の香り、レンジ調理中盤から少々してきます

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
06.チキンのガーリックオイル焼き☆☆☆
ナッシュ48回目(2022/07/05/夜食
***画像

485kcal(強気
レモンとにんにくが効いているチキンなのでありながら、
にんにくのにおいは全くしなかったし、食後のげっぷ(きたない
でも臭いが登ってこないレベルの仕上がりになっていて
仕事前でも安心して召し上がっていただける一品なのかなと感じました

鶏肉は安定の胸肉採用で、モリモリと食べ進む中
表面に添えられた細かくみじん切りされた野菜を砕いていく
両食感を共に楽しむことができます。

副菜は貝だしが隠し味のほうれん草とベーコンのソテー、
鶏ガラ風味の卵とパプリカのあえ物、
ガーリックが香る豆腐とアボカドのオイルソース
個人的にNG食材にできない、ほうれんそうが入っているので
そこだけはマイナス点だけど、全体的な感想としては
ワインが飲みたくなるプレートでございますわね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
07.大豆ミートソースのパスタ☆☆
ナッシュ49回目(2022/07/06/夜食
***画像

256kcal※脂質10g以下
糖質制限をかけておられる人々の最後の砦といった印象で
ナッシュから「パスタ」のとうじょうでございますわよ。
で、見ての通りふんだんに盛られたミートソースを掘り起こして
パスタをすくいあげますと、箸でも十分につまめるぐらいの
指サックレベルの、めちゃでかいサイズで推参してくれます。
味は濃厚で、なかなかのみこめないパスタを
もちもちと噛み続けないといけないので満足感は出ます
これで、このふんだんな量のミートソースの存在理由が納得できます
よく考えられて作られたプレートですが、わたしは特に意識している系でも
ないので、評価するとしたら中途半端な感じがしてしまいますが
糖質制限者からすると絶大な支持をえられるヱイデアメニューだと思います

副菜は、アーモンドがアクセントのオクラカリフラワー、
ニンニク香るきのこバター、ペッパーキャベツ。
これらを主菜に落として一緒にたべてしまいました
パスタの食べやすさとは反面、箸ではちょっとつまみにくいので
スプーンが必要なのですな。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
08.記事編集後話

 はい、大喜利宴会の問題発表を待ちきれずに
この記事をみられておられる皆様ありがとうございますw
 そして、最近フレンドになっていただいた
Newユーザーさんでナッシュの民である”みそさん”
今回もこちらのナッシュ記事お待たせいたしました♪
ご覧になっていただきありがとうございます!
イカのトウチソース(評価値☆2)がお好みだそうですが、
残念ながら終売になってしまいましたね…、
再販を待ちましょう!(ぉぃ
今回は、わりと標準的☆3周辺が多い印象でしたね
ナッシュを全メニューを一周してたまに気分的に
この辺に落ち着いたりするのかなーとも思ったりしましたw

ということで、みなさまも「コレがよかったよ!!!」とかがあれば
ぜひともコメント欄で教えてくださいねー♪

さてここで、ナッシュが気になった皆様に朗報ですよんー
***画像

“3000円分お得になるクーポン” をお届けしたいと思います
興味をお持ちになられた方は、よかったらこちらのURLをお試ししてみてくださいね☆

***URL(3000円お得になる noshクーポンはこちら)
https://nosh.jp/share/friend-202103/20CYd

***前回:一日一食・おいしいnoshナッシュ生活一週間06
https://dandondex160.com/post-2502/

◆当方まで頂戴しましたご意見・質問やアイデアは、
ブログ・動画・イベント等にて紹介・使用させていただく可能性があります
◆明らかな一方的宣伝目的・広告・オカルト関係・かまってちゃんとみなすものは無視します
◆悪質な投稿をされた方は、然るべき措置をとらせていただきます

★広告掲載・各所出演(ラジオ/トーク)依頼などのお問い合わせは
https://twitter.com/dandondex160 宛てに詳細をお送りください。
ツイッターより対応させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一日一食・おいしいnoshナッシュ生活一週間07
         - 終 -
───────────────────────────────────