一日一食おいしいnoshナッシュ生活一週間13

2022/08/31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日食べはじめた巷で評判の宅配弁当ナッシュの食レポ記事です
───────────────────────────────────
【目次】
01.鶏むね肉のから揚げ醤油だれ☆☆☆
02.大豆ミートタコス☆☆☆☆☆
03.きのこのクリームリゾット☆
04.クリームコロッケグラタン☆☆(パンを添えると+☆1)
05.牛肉の彩りトマトソース☆☆
06.豚肉と野菜のおろしポン酢仕立て☆☆☆☆
07.鮭のマッシュポテトアヒージョ☆☆☆
08.バターロールパン☆☆☆
09.記事編集後話
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
01.鶏むね肉のから揚げ醤油だれ☆☆☆
ナッシュ84回目(2022/08/10/晩飯
***画像

しっかりと味付けされた胸肉(定番の)唐揚げです
衣もしつこくなく、肉の噛み応えがありボリューミー
副菜は、甘辛の味付けの絹揚げ豆腐の旨煮、
さっぱり小松菜と人参のおひたし、
食感が楽しいかぼちゃのピーナッツあえ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
02.大豆ミートタコス☆☆☆☆☆
ナッシュ85回目(2022/08/12/晩飯
***画像

絶品ですね!トルティーヤの代わりにコーンフレークを使用、
大豆ミートミンチが肉の代用となっており、
レッドオニオン、ズッキーニが入っているのでサラダ感覚で食べられます。
コーンフレークがしんなりした感じですが、全然気になりません!
ビールのアテに最高のナッシュ弁当でしたね、追いチーズすると
さらにおいしくなりそうです♪♪
副菜は、マスタードシードがアクセントのひよこ豆のカレー風味、
大豆の旨味を感じるベジミートボールにピリ辛だれをあえた、
ピリ辛べジ団子、コンソメ風味のアスパラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
03.きのこのクリームリゾット☆
ナッシュ86回目(2022/08/19/晩飯
***画像

新商品のリゾット数種のうちのひとつです~
リゾットにしても汁感がしすぎており、味が濃い目なのが
なんか裏目に出ていて、きのこの風味が諄い印象で、
食べていて少ししんどくなってしまいました。
副菜は、茄子の貝柱風、小松菜のソテー、
やさしいトマトの酸味を感じるラタトゥイユ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
04.クリームコロッケグラタン☆☆(パンを添えると+☆1)
ナッシュ87回目(2022/08/20/晩飯
***画像

ナッシュ8回目(2022/05/26/夜食)ぶり二回目のリピートです
コロッケの上に添えられたベーコンが無くなった分、
カロリーダウン(経費節約)された印象を受けますね。
パンとの相性がよさそうだったので「バターロールパン」(画像左上)を
準備してみたところ、濃い目のチーズに見事に突き刺さり
予想通りの良い感じでございましたわ♪
副菜は、インゲンのカレータルタル、
蒸し鶏入りキャロットラペ、ほうれん草とコーン
“ほうれんそう”(NG不可能)が入っているのでこの評価です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
05.牛肉の彩りトマトソース☆☆
ナッシュ88回目(2022/08/22/晩飯
***画像

なんかオクラが”ドドン”と主張しすぎでーーーす!www
ボリュームはあるのですが、すじ肉が気になる人には
固い感じなので、ちょっと厳しいかもしれませぬ。
副菜は、アスパラガーリック、人参のコールスロー、
キャベツのコンソメバター
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
06.豚肉と野菜のおろしポン酢仕立て☆☆☆☆
ナッシュ89回目(2022/08/26/晩飯
***画像

なかなか良かったですね、豚バラ肉も柔らかくおろしポン酢で
さっぱりといただくことができます。さらに追いポン酢するのもありですね
豚バラ肉にしては脂っこくなく、メインに添えられた揚げ茄子との相性は抜群でした♪
副菜は、白菜と青梗菜のおひたし、山芋の醤油だれ、かぼちゃのそぼろあえ
こういう地味な感じなのが、ナッシュを続けていくうちに
注文サイクルのレパートリーに入っていくのかと思いナッシュ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
07.鮭のマッシュポテトアヒージョ☆☆☆
ナッシュ90回目(2022/08/30/晩飯
***画像

ナッシュ1回目(2022/05/19/晩飯)ぶり二度目のリピートです
鮭のほろほろした食感を楽しめるのと、マッシュポテトのホクホク感
これらをミックスしていただくと結構おいしかったです。
ただ油断せずに小骨に注意していただきましょうね
副菜は、パプリカのスクランブルエッグ、ミートソースナス、
コールスローに変更されております
※前回:インゲンとベーコン、ミートソースナス、揚げさつまいも
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
08.バターロールパン(番外編)☆☆☆
***画像

四個入りでナッシュの割高パンですが、
相性の良い洋風ソース系のプレートと合わせると凄く良いです
ハンバーグなんかと合わせるのがおススメ~
注文でナッシュ弁当10個が冷凍庫に入りきらないときなんかは
こういう商品で調整してみてもいいかもしれません。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
09.記事編集後話
ということで、今回のナッシュいかがだったでしょうか?
隔週投稿とはいえ、ナッシュの記事ストックが溜まってきた場合
調整用で週一投稿するやもしれません。だから変隔週投稿という感じになるのでしょうかね
あと、実は前回に引き続き”帆立とブロッコリーの中華あん”を裏で連続注文してしまっており
リピートでいただいたのですが、特にこの二週間で感想も変化しなかったので
割愛とさせていただきました。(☆4変動なし
ここで、ナッシュが気になった皆様に朗報
***画像

“3000円分お得になるクーポン” をお届けしたいと思います
興味をお持ちになられた方は、よかったらこちらのURLをお試ししてみてくださいね☆
***URL(3000円お得になる noshクーポンはこちら)
https://nosh.jp/share/friend-202103/20CYd
***【全ナッシュ評価リスト・各リンクつき】
https://dandondex160.com/post-2740/
◆当方まで頂戴しましたご意見・質問やアイデアは、
ブログ・動画・イベント等にて紹介・使用させていただく可能性があります
◆明らかな一方的宣伝目的・広告・オカルト関係・かまってちゃんとみなすものは無視します
◆悪質な投稿をされた方は、然るべき措置をとらせていただきます
★広告掲載・各所出演(ラジオ/トーク)依頼などのお問い合わせは
https://twitter.com/dandondex160 宛てに詳細をお送りください。
ツイッターより対応させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一日一食・おいしいnoshナッシュ生活一週間13
- 終 -
───────────────────────────────────
-
前の記事
DANDONのだんだん良い話Vol.021 2022.08.28
-
次の記事
第66回VRCにぎやか大喜利宴会2022/09/03 2022.09.01
コメントを書く