DANDONのだんだん良い話Vol.032
- 2023.01.29
- だんだん良い話(旅行等) 日記
- 日記, 有料記事

2023/01/29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DANDONのだんだん良い話Vol.032
サブタイトル『引っ越し準備中~』
───────────────────────────────────
【目次】
01.最近の出来事
02.食道楽(くいどうらく)
03.特集記事『うちのエビさんw』
04.隔週木曜ラジオ・にぎらじ!!!で話した事
05.買って良かったダンドン通販
06.Q&A・質問箱やってます
07.次回までのスケジュール
08.記事編集後話
※三ヵ月以前の内容は一部を除いて
有料記事とさせていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
01.最近の出来事
ここではDANDONDEX160自らのツイートや、その時のニュース
時事ネタをピックアップして思い返して記載しております。
01/16
***わくわくお遍路さん[第16番札所観音寺] を投稿しました
https://dandondex160.com/post-3845/
01/17
マクドナルドのアプリクーポンにてマックフライポテトLが復活♪
以前より値上がりしてるけど、ありがたいです!w
01/19
***第77回VRCにぎやか大喜利宴会2023/01/21 を投稿しました
https://dandondex160.com/post-3865/
01/20
質問箱のトピックス”国内旅行”を選択したはずなのに
“野球大好き”が登録されてしまいましたw(???
01/21
***第77回VRCにぎやか大喜利宴会が開催されました

01/22
***チャレンジ☆ナッシュnosh食卓22 を投稿しました
https://dandondex160.com/post-3856/
01/23
***わくわくお遍路さん[第17番札所井戸寺] を投稿しました
https://dandondex160.com/post-3868/
01/24
電気代の請求が目が飛び出るぐらいとんでもないことになってた…。
01/25
水槽のミナミヌマエビ繁殖に成功(しすぎて子供が凄い数に…w
→03.特集『うちのエビさんw』にて記載
01/26
***■次回予告■VRC大喜利78&にぎらじ48 を投稿しました
→05.『隔週木曜ラジオ・にぎらじ!!!で話した事』にて記載
https://dandondex160.com/post-3899/
01/27
現役バンドマンが初見で解説する
「ぼっち・ざ・ろっく!」がおもしろくて
tiktokの動画追いかけてたりするw
01/29
ということで、隔週記事を投稿しております
今回もよろしくお願いしますーww
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
02.食道楽(くいどうらく)
メシ写真なんかをあげるコーナーだよ!!
***ニュータッチ 和歌山中華そば

当たりハズレのあるニュータッチ商品
普段のおススメは、天理スタミナラーメンなのですが
こちらをチャレンジ、麺は固めの細麺で濃い醤油スープ
インスタントながら、まさに中華そばって感じの再現性がGood
***和風バーベキューたまご肉厚ビーフ

新年に発売された新しいサムライマックシリーズのひとつ
肉厚のパティとチェダーチーズ・バーベキューソースで
ピリ辛でもりもり食べられていいですね
***にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ

新年に発売された新しいサムライマックシリーズのもうひとつ
アイダホバーガーみたいなハッシュドポテトが挟まっているバーガーは
好きな種類なのですが、これだったら前者の新商品の方が私は好きかな
***期間限定ナゲットソース

感想としてはチーズソース◎(おススメ!w)
にんにくソース△ですかな…。
(今回マクドナルドの新商品レビューになっちゃったねw
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
03.特集『うちのエビさんw』
***水槽画像

以前より、ちょこちょこ公開しております。
うちの水槽のミナミヌマエビの繁殖に成功しました
っていうので、昨年11月ごろからグローライトテトラを中心に
オトシンクルスとミナミヌマエビを混泳させている水槽があるのですが、
***水槽画像

このエビを混泳させるときに最初10匹を入れたら、
サイズがあまりにも小さすぎてヒーターの中とか後ろとか
水草の間とかに隠れて生活してるもんで、ほんまにこいつら生きてんのかな?
って眺めながら思う日々が続いていてそんでもたまに、数ミリのエビが
ふわふわとおよいでるとことかヒーターの上で休んでいたりするんで、
「一応おるわおるわ」っていう認識だったんですよ
***水槽画像

で、年明けからなんかそこの隠れ家からでてくるでかい個体のエビがでてきて
「みないあいだに、えらい大きくなったなー」とかながめてたら
その、でかいのにくっついて 小さいエビが一緒に
表側に出てくるようになったんですよ。これはビックリしたね、
一度11月中旬に水槽掃除でミナミヌマエビが5匹まで
数が減ってるのを確認してて、これ食べられてるなーとか思ってたら
今では、ほんま小さいやつ含めて計算したら20匹は間違いなく増えているなと
***水槽画像

で、今後はもっと増えすぎ問題になってくると思うので
そうなった場合は、アベニーパファー(つまり小型のフグですね)
専用の水槽をつくって、食べてもらおうかなと考えておりますw
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
04.隔週木曜ラジオ・にぎらじ!!!で話した事
隔週木曜日のラジオのために事前準備しておいた台本「ほぼほぼ」を掲載しており、
本番ではちょっと話が解説を入れたり、変わってる箇所もあったりするかもしてません。
***埋め込みURL
テーマトーク『印象に残った本』
印象に残った本はいろいろあって…
今回、こんなテーマだから 何にしようか迷ったんだけど、
ベストセラーで「嫌われる勇気」っていうアドラー心理学を解説した
古賀ふみたて さんが書かれた
『20歳の自分に受けさせたい文章講義』
…にしようかなと思ったけど
こんなもんは、紹介しても もうすでに
みんな読んでると思う基本的な書籍ですので
別の奴紹介します、印象に残った本として紹介するのは、
便利な物こそ最高の物とは限らないということで
こちらは非常におもしろい一冊です
その名も『ツーリングマップル』
各地方掲載分が一冊1980円で全国掲載版は13860円
最新版が毎年出ています
こんなグーグルマップが席巻している時代に
時代遅れのあえて、紙の地図です。
大きい冊子で広げやすいリングバージョンだと3080円ですが
私はA5版の方がページ数と地図以外の特集があるので
この小さい方を使っております
毎年買っている愛好者もおりますが、
私の場合だと連泊とか遠方のロングツーリングを計画するとき
購入します定期的に。
じゃあ、なんでそんなものが印象に残るのか
買っているのかといえば?
グーグルマップ優秀だけどまったくの別物なんですよね
特に北海道版のツーリングマップルは神レベルなんですけど
この本を広げてもらうと地図上に
絶景ポイント、温泉、ホテル、キャンプ場、ご当地グルメ、穴場スポット
あと抜け道とか、山頂まで走ると風力発電の羽が回っている
絶景の林道なんかが所狭しと、びっしり掲載されており
お陰様で、ナビを使うと絶対に寄り道しないような
色々なスポットに行けましたねー
都会の地図が掲載されているページだと
拡大図がさらに別ページで掲載されていて
比較的すいている快走道、抜け道
オービス、ネズミ捕りやっているスポットも登録されているので
関東版だとこういう所が便利じゃないかなと思います
ナビゲーションはあくまでもナビであって、
この地図だと、道中のルートに書かれている様々な情報を
見ながら旅の予定を構築するのが結構楽しい内容になっていて
どこどこに行くだけじゃなくて、旅の目的を見つけられる
たとえるならば宝の地図のようなものですね
特集なんかも編集長の 中村総一郎氏が
巡った、おいしいスポットなんかも掲載されていて
ガイドブックとしてただの地図帳とは全く違った意味がある
本だとこう思います
そしてそもそも紙地図は 電波が届かない、へき地や船内で使える
マニアックな道でも、経路情報が書いてあったりする
ナビだととんなもないルート(通れる通れないとか無視して
濡れてボロボロになるまで使いますね
地元のライダー同士で交換されている貴重な口コミレベルのモノがのっている
SNSでバスってないけどお得な、おいしい情報
例えば、鉄道情報何ていらんやろと思えるけれど
ところがどっこい立ち寄れる駅舎なんかが、撮影スポットになってたり
わざわざいってみると無人駅なんだけど、そこがレストランになっている所とか
もちろんライダー向けの本なので、駐車場ある所が大前提で選択されているっていう
あと地味に便利なのが温泉リスト
住所・電話番号はもちろん営業時間と料金がのっていて
ホント気が利いてるなーって思える内容です
ということで、このツーリングまっぷるという本は
旅の道中で寄り道、はたまたそれが目的になってしまうような
場所を見つける事ができる内容ということでこういった紙の地図を買うという
選択肢があるんだなと印象付けるものとなっております。
さらに、本のセットとして購入者が使えるアプリ
「Route!」というの期間限定で無料になるというオマケつきで
こちらも今回は本の内容紹介ということですが、
ライダーに好評な機能がついたものなのでみてみて下さい!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
05.買って良かったダンドン通販
DANDONDEX160が買って良かったものを紹介していこうと思います!
休載が連続しておりましたので、今回はせめて一点だけでもw
今回紹介するのはこちらです!
『電池スペーサー 単4から単3サイズへ変換
10個セットマイナス極側蓋つき 電池変換アダプター』
単四を単三電池サイズに変換するアダプターなのですが、
100円均一で購入するよりも経済的でございますw
こちらをつかって意外と良かった点と言いますと、
もった時の重量がサイズ感よろしく単3電池より軽くなるので
電池を使うものによっては結構いい感じになりますよ!w
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
06.Q&A・質問箱やってます
ホームページトップにスライダーに画像リンク置いてるけど
最近めっきりと質問が飛んでこないのでここで告知しときます
二年前の今頃は辛口でガンガン答えておりますが、
比較的マイルドに回答していたらなと思っております
***URL
https://peing.net/ja/dandondex160
Q:最近、無気力すぎてやばい。 何もかもやる気でない。 解決方法ありますか? | Peing -質問箱-
A:僕の場合そういうときは最強に眠れる環境を作ってある期間冬眠してみれば、
逆にすげー幸せになりますね(やったことあります
Q:たい焼きの中身は何が好き? | Peing -質問箱-
A:実はカスタードクリームが好きですね
Q:彼氏が目の前でお腹壊した時にかけてあげたい言葉 | Peing -質問箱-
A:今日はやめとこっか?
Q:チキンナゲットは食べますか? | Peing -質問箱-
A:よく食べてますね、一応新しいソースが出たら即行きも
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
07.次回までのスケジュール
01/30
お遍路記 投稿予定
02/02
次回VRCにぎやか大喜利宴会78予告 投稿予定
02/04
VRCにぎやか大喜利宴会78 22:45より開催
02/05
nosh記 投稿予定
02/06
お遍路記 投稿予定
02/09
VRC大喜利&にぎらじ最新予告 投稿予定
02/12
次回の、だんだん良い話・隔週記投稿予定
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
08.記事編集後話
さてさて、実を言いますと諸事情で引っ越す必要が出てまいりまして
現在部屋の整理整頓をすすめているのですが、プラレールのパーツが多すぎて
VRChatのフレンドさん二名さんに譲らせていただけるとのことなので
いろいろと仕訳けておりますw(だから今回のサムネイルはプラレールなのです。
ということで未来の子供たちの元へ(・д・)」イッテラッシャイ!!!
前回:だんだん良い話031
【Amazon欲しい物リストを公開しております☆☆】
私の活動に御支援をいただけるあなたが大好きです♪
本気でモチベーションアップになりますので☆よろしくお願いします!!
◆当方まで頂戴しましたご意見・質問やアイデアは、
ブログ・動画・イベント等にて紹介・使用させていただく可能性があります。
◆明らかな一方的宣伝目的、広告、カルト関係、儲嫌野郎、
正義マン、かまってちゃんとみなすものは無視します。
◆悪質な方は、然るべき措置をとらせていただきます。
★広告掲載・各所出演(ラジオ/トーク)依頼などのお問い合わせは
https://twitter.com/dandondex160 宛てに詳細をお送りください。
ツイッターより対応させていただきます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DANDONのだんだん良い話Vol.032
サブタイトル『引っ越し準備中~』
- 終 -
───────────────────────────────────
-
前の記事
■次回予告■VRC大喜利78&にぎらじ48 2023.01.26
-
次の記事
わくわくお遍路さん[第18番札所恩山寺] 2023.01.30
@dandondex160
[…] イ!!!前回:だんだん良い話032 […]