わくわくお遍路さん[第19番札所立江寺]

わくわくお遍路さん[第19番札所立江寺]

2023/02/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四国88か所巡りお遍路さん☆乱れ打ちのバイク旅
阿波国・発心の道場 徳島編
ツーリングで行く各札所のダンドン巡礼修行記!
皆様も一緒に気分を味わいましょう~♪♪
───────────────────────────────────
【目次】
01.第19番札所[橋池山摩尼院立江寺]
02.納経帳・御影
03.地図と住所
04.ストリートビュー参拝
05.Youtube動画参拝
06.道中記録帳・みどころ
07.巡礼は続く…

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
01.第19番札所[橋池山摩尼院立江寺]
きょうちざん まにいん たつえじ

***山門(仁王門)

***本堂

御本尊である延命地蔵菩薩を拝観できます

御本尊真言
おん かかかび
さんまえい そわか

***大師堂

ご詠歌
いつかさて
にしのすまいの わがたちえ
くぜいのふねに のりていたらん

※大師堂では「黒面大師」と呼ばれる
非常に珍しい黒色の御本尊が
毎年元旦~十日間開帳されるそうです

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
02.納経帳・御影
***納経所[通常07:00~17:00まで]
納経料金300円

***納経帳

※他の朱印、4種類もいただくことができます(未受諾)
奥の院・清水寺、四国霊場十三仏
四国霊場総関所、阿波七福神・毘沙門天

***御影(おみえ、おすがた)

延命地蔵菩薩

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
03.地図と住所
***地図

***住所
徳島県小松島市立江町若松13

***駐車場
普通30台(300円) マイクロ5台(1000円) 大型6台(1000円)
※1:備え付けの料金箱を利用して料金を支払う形式
※2:他、徒歩10分圏内に無料駐車場も有ります

***宿坊
あり(200人)一泊二食付6000円

***ホームページ
https://www.tatsueji.com/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
04.ストリートビュー参拝

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
05.Youtube動画参拝

御詠歌

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
06.道中記録帳・みどころ

***白鷺橋

行基菩薩が白鷺に暗示をうけた伝説があり
悪人が渡ると仏罰が下るといわれる橋で、さらに
白鷺が橋に止まっているとき渡っても仏罰を受けるといわれております
だんどんさんはというと、愛車のVmaxで無事にわたることができました…!

***山門

立派な山門ですねー♪、今回は19番札所にやってまいりました!
四国霊場に4つ各県に一カ所ずつある関所寺のひとつで
こちら立江寺は『阿波の関所』と呼ばれております
悪行をした遍路は改心しないと山門から進めないそうです
※他の関所寺は、27番札所「神峯寺」
60番札所「横峰寺」、66番札所「雲辺寺」

***ゴージャスな本堂

行基菩薩が光明皇后の安産を祈願したのがはじまりで
こちらは高野山真言宗、ご利益は『安産祈願』となっております☆

***本殿・絵天井
美しい天井絵があります☆☆

***黒髪堂(恐ろしいので、あえて未撮影)
悪人が参拝すると仏罰が下るという寺ですが、、、
境内には『黒髪お京肉付鐘の緒伝説』というものがございます。
お京という女性がこの寺に詣ったとき…その女が夫を〇し、
不倫相手の男と逃げた事をしたことを懺悔すると・・・
その女の髪の毛が鐘の緒に巻き上げられ
改心したという伝説があります…!!
※実際にお堂を覗くと髪の毛がまきついて巻き付いております

***庚申堂・神変堂

大師堂向かって左のお堂

***修行大師像と多宝塔

晴れ晴れした空の元、大師様と多宝塔が素晴らしく栄えますね!!☆

***写真

地図をご覧の通り境内は意外と狭いですが、駅からのアクセスは良く
かなり美しい境内、と迫力満点の本殿・絵天井
そして伝説があるお堂など、数種類の御朱印があったり見どころは多くあります!
初見で参拝したときは、あまりの壮言さに感動して中のベンチで暫くたそがれておりましたw

…さて!、19番札所立江寺の次は『20番札所鶴林寺』『21番札所太龍寺』
阿波の三大難所が残り2つがあり「遍路転がし」が連続する
まさにヤマ場となります!!ということで、感想とかあったらお待ちしておりまーす☆
次回のお遍路記も(・∀・)」おたのしみに!

この山門が気に入りすぎて何枚も写真を撮っちゃったよ…w

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
07.巡礼は続く…
矢印をクリックして次の札所まで行きましょう♪
GoogleVRでやってみると結構楽しいですよw

※自転車・二輪車を山門の前に停めてはいけませんよーっ!

■NEXT:第20番札所鶴林寺 移動距離約14km(徒歩だと約210分)
■PREVIOUS:第18番札所恩山寺 移動距離約4km(徒歩だと約60分)
わくわくお遍路さん[全札所参拝リスト]

出典:Wikipedia
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Amazon欲しい物リストを公開しております☆☆】
私の活動に御支援をいただけるあなたが大好きです♪
本気でモチベーションアップになりますので☆よろしくお願いします!!

【ほめて箱からもコメントお待ちしております☆】

◆当方まで頂戴しましたご意見・質問やアイデアは、
ブログ・動画・イベント等にて紹介・使用させていただく可能性があります。
◆明らかな一方的宣伝目的、広告、カルト教関係、儲嫌野郎、
正義マン、かまってちゃんとみなすものは無視します。
◆悪質な方は、然るべき措置をとらせていただきます。
★広告掲載・各所出演(ラジオ/トーク)依頼などのお問い合わせは
https://twitter.com/dandondex160 宛てに詳細をお送りください。
ツイッターより対応させていただきます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わくわくお遍路さん第19番札所立江寺
         - 続 -
───────────────────────────────────