第33回VRCにぎやか大喜利問題2021/05/29
- 2021.05.27
- にぎやか大喜利宴会 大喜利問題(過去問)
- VRChat, 告知

【当日の問題は当記事の下部分にあります初見様は先ず概要をご覧ください】
当イベントは先着8名様までステージにあがって
笑点大喜利形式で座布団争奪戦を楽しんでもらうことができます
そして、会場内の客席でも挙手していただく事で回答することができます
■VRC大喜利イベント33回目
【令和2年5月29日(土曜日) 開場22時35分頃】
こんかいはFujisawaさん司会回ですよ~☆
※注意:非スライドVRCイベントカレンダーに載りません
↑っていうか最近この形式の多いよね・・・
5/29(土曜日)日本時間(JST)
22:35頃 開場
ナヱジさんによる前説
22:45~ 演芸のコーナー
DANDONDEX160 演目: 必殺のダンドン替え歌メドレー1
ド畜生カエセ・にげろごーん のうた
バビ肉二世・ムーンライトながらで出勤する社畜伝説
パチンカス集まれ・おとめ座のおとこ 以上予定
23:10頃 VRCにぎやか大喜利宴会
24:30頃 おひらき
■場所・参加方法
「バーチャル演劇場 (Virtual-engekijo)」にて開催いたします
ご来場方法は DANDONDEX160 まで
【遠隔フレンドリクエスト】を送ってください
(メニューのソーシャルタグよりサーチして登録)
当日の時間 DANDONDEX160 にJOINしましょう
どなたでも来場☆歓迎でございます
(なんか二人ぐらいDANDONDEX160とかいう偽物がいますが
他に英数字の付いていない『DANDONDEX160』ですw)
※イベント開始時間までにフレンドリクエストは
送信しておいてください、
開催中は色々てんやわんや喋ってたり
進行とかで色々と忙しいので、登録は早めにお願いします
※今回はFrend+設定のインスタンスの予定です
VRChatやっていない方も、ここを見られている方へ!
隔週3問出される問題文にコメント欄で参加いただけます!
優秀な作品にはイベント当日紹介させていただきます
VRなんて知らないけれど( ゚д゚)ハッ!っと面白いネタを思いついた
はがき職人さん的な方々ぜひコメントくださいませ☆
■注意事項
当イベントは日本語の言葉遊びを中心とした寄席
参加型の大喜利メインとしたイベントになります
よって、負荷のかかるアバターはご遠慮ください
視界エフェクト、その他・音が出るアバターにつきまして
調整をしていただくか、使用を控えるようお願い申し上げます
イベント進行上に支障のある行為を控えていただく
最低限のモラルを守っていただくものとし
進行の妨害・迷惑行為に関しましては
キック投票機能を利用した上にて退場とします
その場合は適宜協力お願いします
みなさんが楽しくスムーズかつ安定した進行ができるように
ご理解とご協力をおねがいしております!
This event is mainly in Japanese.
That’s a funny response and answer contest.
So , Please be quiet during the performance.
皆様が一生懸命考えて発表しています
噛むことに関する指摘行為は控えましょう
にぎやかに楽しんでいただいている
雰囲気を大事にしていただけることが幸いです
みなさまのフレンドの方々にも
このイベントを教えてあげてください
取材歓迎 テレビ・雑誌・Vtuber問わず
会場におけるイベント録画・録音・撮影は自由です
ただし、ライブ配信はおすすめしておりません
日本語学習者の方々へお願い:
我々日本人がやってる笑いのツボや韻を踏む形式に
理解に苦しむとは思いますが、「わからない」連呼は
やってる側のテンションに大いに影響を受けますので
イベント開催中は控えていただくよう、お願いします
終了後に解説はキチンとさせていただきますので
疑問の個所はメモとかしといてください 相互協力です
一、完成系はありません当日事故もコミコミで楽しむ器量で
一、皆の創意工夫で成り立ってきました お互い尊重しよう
一、ステージで滑っても腐らない『ファイトっ♪』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆当日の問題◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※この回はFujisawaさん考案の問題です
●一問目『あいうえお作文「529」』
さて、本日は5月29日ということで、
いろんな語呂合わせの記念日がございます。
ご・ふ・くで、呉服の日。こ・に・くでこんにゃくの日。
こ・ふ・くで幸福の日などがあるそうです。
今回はちょっとひねったあいうえお作文として、
「5・2・9」の数字の読みを頭にして作文していただきたいと思います。
※ 回答前に説明を入れてもいいですよ
回答例:
5「このままじゃ」
2「にくがおなかに」
9「くっつくよ」
最近増えた気がします
5「このご時世に」
2「普通に会食して」
9「急な発熱」
謝罪の言葉です
5「ごめんなさい」
2「深くお詫びいたします」
9「くっくっく。とでも言うと思ったか!」
●二問目『クイズ!YES-NO』
最近クイズがマイブームでして、DiscordやVRC上でクイズを楽しんでます。
そこで皆さんには出題者となっていただき、YES-NOで答えられるクイズを出してください。
わたしが回答者となり「YES」と答えますので、更に一言
※(実際に笑点で出されたお題です)
回答例:
回答者「お菓子、ハッピーターンにふりかけられている粉の名称は、
ずばりハッピーパウダーである?」
司会者『Yes』
回答者「ピンポンピンポーン! いや~~~ぁぁぁ
『キ』まってますねぇ~~www ふわりふわり・・・」
回答者「YESかNOで答えてください。(狙い)
あなたはお砂糖が居ますか?」
司会者『YES』
回答者「うそつけ!」(確信犯)
回答者「ヘリコプターからの上空映像をはじめ、CMとは関係さそうなセレブな映像でもって
宣伝している美容整形外科といえば」
司会者『Yes……
高須クリニックってんでしょ… 1枚持ってって!』(完全なる乗りツッコミ)
●三問目『アップデート再び』
この問題はわたし(Fujisawa)が
初めて司会をさせていただいた第9回のリバイバル問題です。
VRChatの次期アップデートでは他人のボーンに触れるようになったり、
ダイナミックボーンに変わる新しい仕組みなど、様々な更新が予定されています。
(個人的にはUdonがList型に対応するのが大きいのですが、まぁ、そこは。)
第9回はこんなアップデートは嫌だ。というお題でしたが、
今回は逆にほしいアップデート内容を教えて下さい。
そこでわたしが「いいですねぇ」と返しますので、更に一言。
回答例:
回答者「後から入ってきてもグローバルオブジェクトが完全に同期するようになったんですよ。」
司会者『いいですねぇ。』
回答者「これで間違えて他人の絵を消すことがなくなります。」
(そういうペンが配布されましたね)
回答者「録音再生ボタンが実装されます。」
司会者『いいですねぇ。』
回答者「これで証拠を取り放題ですよ。」
回答者「自由に胸のサイズを変更できるようになったんですよ。」
司会者『いいですねぇ。』
回答者「Eどころか、FやG、それ以上もいっぱいです!」
■ごあいさつ
オッス!オラDANDONDEX160! いやー、Fujisawaさん司会回ってことで
大喜利できるってのでオラもワクワクしてきたぞ! それにしても下ネタは
ルール上大丈夫だっけどもよぉ、審判が手ごわくて油断できねぇぞ!
でも、面白い奴らが世界中から集まってくっから来れる皆も来てくれよな!
そこで初見の皆へおしらせだ! 当日は演芸のコーナーはオラがやってるから
やってる最中にフレンド申請をもらってもスグに反応できねぇんだ!
ってわけで、あらかじめ遠隔で【DANDONDEX160】までフレンド申請を
してくれると大助かりだ! それから当日の時間になったらJOINしてくれ!
33回目のVRCにぎやか大喜利宴会、ぜってーにみてくれよな!!!
主催_DANDONDEX160
-
前の記事
『ぢ』の手術(痔瘻)その4 手術後の生活 2021.05.25
-
次の記事
大喜利宴会ショートムービー企画 2021.05.29
コメントを書く